和歌山の管理栄養士の日記

栄養士・管理栄養士という仕事の印象(イメージ)

 

栄養士・管理栄養士

      =  ごはんを強制的に食べさせる人

         あるいは、食事のことばかりを考える人

なんて、イメージはございませんか?

 

栄養士・管理栄養士は、気が付くと、たいてい

ほとんどの方がひとり職場で孤独を味わいながら、

はたらいているように思います。

 

そして、調理をされている方と、日夜闘っていました。

 

闘う、というと大げさですが、大量調理につきものの

食中毒予防の対策を頭に入れながら、食事を定刻に提供しようとすると、

どうしても、調理の方と、闘う必要がございます。

たとえば、明日の朝食に使う食材を、

どの程度までの調理作業を、よし、とするか。

 

たとえば、衛生管理の基本について、野菜の処理と、

肉の処理は別にするとか、その際には、

そのたびごとの手洗いを求めたり、指導したり。

 

調理するほうは、調理する側で、時間とたたかっておりますからね、

どちらにも譲れないものもあって当然です。

 

毎日、帰宅する際、

「明日も、食中毒なく、事故なく、平穏無事でありますよーに」と、

思いながら職場をあとにしたものです。

そして、患者様や利用者様と向き合うとき、耳に痛いことを話し、

よく、嫌われ役を買いました。

 

病棟に出ましても、

『まずい』『もっとうまいものを食べさせてほしい』

本心をあらわにする人。

 

逆に、

『なんでもおいしくいただいています』と、

本心とは裏腹のことをおっしゃる人。いろんな方がいらっしゃいます。

でも、病棟に出て、管理栄養士 紀子が拝見しましたのは、

 

・今日の食欲はいかほどのものか

・体調はどうか

・提供している食事で不足がないか

 

等々を見させていただいています。

詳細を言えば、そのほかにもたくさんあります。

 

初めてお勤めしたのは、整形外科病院でしたので、

緊急入院されるかたが、多かったです。

内科的な病因がなく、骨折等の理由により突然の入院ですし、

心理的なショックもあり【ごはんがおいしくない】とよく言われました。

 

突然のことですから、ご家庭で食べていたものと

味がまったく変わるのです【おいしくない】と言われても仕方ありません。

 

あんまり頻繁にお顔を拝見しに行きますと、

事が食事のことゆえに、嫌われます(笑)

 

けれども、病院生活に慣れてくるころには、私たちの提供する

食事のお味にも馴染みがでてくるのか、

【おいしいヨ】と定評をいただくようになるのです。

 

このようなことを悟られないようにするのも、

テクニック、ともいえるのでしょう。

 

普段、聞こえてこない本音を、私は聞きたいなあ、と常に思うのです。

これは、私個人の思いかもしれませんが、

 

栄養士・管理栄養士のお仕事は、

あなたの食事や栄養に押しつけはいたしません。

あなたの健康や元気な姿を心から願うからこそ、

あなたの食事や栄養に寄り添う努力をしていきたい、

そのように思っています。